Publish各種刊行物

「日本音楽療法学会誌」投稿規定

  1. 本誌は音楽療法とその周辺に関する論文を掲載する。和文、英文を問わず、他誌に掲載された論文は掲載しない。投稿された論文が査読後に採択となったときは、論文の著作権は本会に譲渡されたものとみなす。
  2. 投稿は、本学会正会員に限る。ただし、共同研究者であって筆頭執筆者以外のメンバーに非会員が含まれている場合はこの限りではない。
  3. 投稿の際は次の種別を明記して提出すること。
    • 原  著:独創性に富む学術論文
    • 総  説:ある主題についての研究動向の展望
    • 事例研究:新たな知見、経験を提供する事例の報告
    • 資  料:音楽療法の実践及び研究に活用できると思われる知識、情報
  4. 原稿は原則として、
    (1)原著論文、総説は図表を含めてA4の用紙に40字×30行20枚以内とし、5語以内のキーワードをつけること。
    (2)事例研究、資料は10枚以内とし、3語以内のキーワードをつけること。
    いずれの場合も新かな使い(である調)、当用漢字、算用数字を用い、図表はその大きさを本文に換算して全頁の中に算入する。ワープロの場合も1枚40字×30行とし、CDまたはフロッピーディスクを添付すること。文書ファイルの形式はWordまたは一太郎とし、バージョンを明記すること。
  5. 図表の印刷は原則として白黒とするが、カラー印刷も可能である。原稿・写真は鮮明なものを使用すること。製版・用紙・カラー印刷などに特別な費用が必要な場合は、執筆者がその費用を負担するものとする。図表の裏側にその番号と著者名を記入して本文とは別にまとめ、本文中にその挿入箇所を明示すること。なお図表の課題および説明を一括して別紙に必ず記入すること。
  6. 原稿には、題名、執筆者名、所属(所属、住所)、キーワードの順に記載し、キーワードには英文をつける。
  7. 300語以上400語以内の英文抄録をつけること。英文抄録には題名、執筆者名、所属、要約の順にすべて英文で記載する。
    英文の要約は次の規定による。
    (1)熟達した人の英文であること。または、熟達した人の校閲を経ていること(必須)。英文抄録も採否審査の対象とする。
    (2)白紙にダブルスペース(1行ずつあける)でタイプすること。
    (3)必ず邦訳(和文抄録)をつけること。
  8. 外国人名、地名などの固有名詞以外はできるだけ訳語を用い、必要な場合には初出の際だけ原語をつける。
  9. 文献は本文中に引用されたもののみを挙げること。著者名、題名、誌名、巻数、頁(始めと終わり)、発行年時のみに限り、単行本のときは著者名、書名、発行書店名、発行地、頁数、年次を記載する。なお、誌名は公の略称を用いる。著者名が4 名以上のときは、英文ではet al. 日本文では、他、のように省略する。
    記載例:

    • Alvin, J.: Music Therapy. John Baker Publishers Ltd., London, 1966.(櫻林仁、貫行子訳:音楽療法.音楽之友社、東京、1969.)
    • 牧野真理子、坪井康次、中野弘一、他:うつ状態に音楽療法的接近を試みた一例. 日本バイオミュージック研究会誌、1:61-66、1987.
    • 日野原重明:音楽の癒しのちから. 春秋社、東京、16-17、1996
    • Hanser, S. B., Larson, S. C. & O’Connell, A. S.: The effect of music on relaxation of expectant
      mothers during labor. J. Music Therapy, 20: 50-58 , 1983.
  10. イタリック、ゴシックなどの特別の活字は、統計記号ならびに数量に決める記号以外には使用しないこと。
  11. 原稿の採否は編集委員会によって行われ、編集方針により加筆削除等を要請することがある。
  12. 原稿の提出にあたっては、他に編集委員査読用としてコピー2部を提出する。原則として原稿は返却しないので、コピーを保存しておくこと。
  13. 別刷は50部単位、実費で要望に応じる。
  14. 原稿の送り先、投稿に関する問い合わせ等は下記とする。
    〒105-0013 東京都港区浜松町1-20-8 HK浜松町ビル6階「一般社団法人日本音楽療法学会事務局」

附記:本規定は2019年1月26日より適用とする。

PAGE TOP